2021.05.30 09:32楽しいはココロの栄養月に一度の親子で森のようちえん体験イベント「森のみちくさ」今回もみんなの笑顔がたくさん見られました(^^)いつもと違う遊び場だし、知らないおじさんいるし、少し不安な表情で始まった森のみちくさ。でも絵本を観て、散歩を始めると子どもたちは「楽しい!」とココロを全開にして遊び始めました。川では水の気持ちよさに、石の積上げに、サワガニ探しにわくわ...
2021.05.22 15:17つながりの感動体験、おやつ作り毎週月曜日は延長保育の日。延長保育ではおやつ作りもします。今回は春巻きの皮を使ってのスイーツ(^^)わくわくしながら真剣におやつ作りをしました。自分が調理したものが、とっても美味しく出来上がる。この単純なつながりのある体験は、子どもたちにとって楽しい体験ですよね。しろいろ森のようちえんでは、子どもたちはハウツー的な“知識体験”ではなく、食...
2021.05.15 06:47ただの遊びがいつのまにか役割のある遊びになっちゃうスタッフはとくに「こんな遊びをしよう!」と誘ったわけではない。フィールド内を冒険しにいく遊びと、木の箱&板、そしてU字溝。まったく関係のないものが、子どもたちの手にかかれば素敵な遊びになっちゃう(^^)U字溝の受付でスマホ(板)をもらうと冒険遊びができるように!冒険遊びがしたい子どもと受付がしたい子ども、木の板で遊びたい子ども。そ...
2021.05.11 17:29のんびりタイムは素敵な時間森のようちえん活動をしていると子どもがのんびりとただ座っている光景をよく見ます。今日も一人で何もせず座っている子どもがいました。でも次の瞬間友だちに声をかけ、笑顔で走って行きました。あののんびりとした時間はなんだったのでしょう。大人から見ると、「大丈夫かな?」「楽しめてないのかな?」と心配になります。でも子どもの中では、頭を整理する時間だ...
2021.05.09 15:305月の『森のみちくさ』参加者募集親子参加の森のようちえんイベント『森のみちくさ』を行います(^^)初夏の森で爽やかに遊びませんか?4月は大好評だったので5月も行いますよ。5月30日(日)場所は龍ノ口グリーンシャワーの森。時間は10:00〜14:00。参加費は1000円。対象は未就学児と保護者です。森には子どもの興味を引く不思議なものがたくさん!目を輝かせながら遊ぶ子ども...
2021.05.01 06:12こどもの日。健やかな成長を祈ってGW前は子どもたちの健やかな成長を祈って、新聞紙の兜&マント&剣で遊びました。ただ健やかすぎて1日中の戦いとなりました…楽しい(^^)子どもたちへのすくすくと育ってほしいという想いはいつの時代も一緒ですね。しろいろ森のようちえんでは伝統的な行事を取り入れながらのびのびと遊ぶことも大切にしています。子どもたちの【楽しい!】と...