2021.04.25 11:55森はココロを大きくしてくれる今日は親子参加の森のようちえんイベント『森のみちくさ』を開催しました(^^)森のようちえんが初めての子どもたちはとっても緊張している様子でした。でも森の中に入るとたんぽぽのわたげや虫たちの大歓迎を受けて、子どもたちはどんどん笑顔が増えていきました(^^)森は子どもたちの好奇心をどんどん刺激してくれます。わたげや虫たち、葉っぱも子どもたちに...
2021.04.22 14:37やさしさの連鎖最近木登りがブームの子どもたち。今回はロープと拾ってきた枝で階段を作りました(^^)でも作った階段は乗るとくるりとひっくり返る!そこで颯爽と現れたのはお友だち!階段を支え、友だちを支える。今回の行動を見ていると、子どもたちは頭で考えて行動しているんじゃなく、身体で感じて行動したように見えました。助けるという行為が頭で考えるより、「身」に付...
2021.04.18 15:32子どもの創造力&想像力を高めるヒケツ先日しろいろ森のようちえんは新しいフィールドで遊びました!初めての場所でどんな遊びが繰り広げられるか楽しみ(^^)でもやっぱり慣れない場所は手探りな子どもたち。そんな時の頭の中はなにが渦巻いているのでしょう(^^)ポイントはココ!頭の中で新しいフィールドにあるものと自分の興味とが混ざり合って、いろんなことをイメージ(想像力)しているんだと...
2021.04.11 13:29新しいことにチャレンジ!しろいろ森のようちえんの2021年度がスタートしました。今年度は新しいことにチャレンジ!と言うことで新しいフィールドで遊ぶことが決定。そこは子どもたちがしたい遊びをすることで、子どもの想像力や創造力が花を咲かせられる素敵な場所。砂場や畑、焚き火フィールド、迷路(?)などシンプルだけど自由な空間です。う~ん楽しみ!スタッフも子どもたちをまる...